夕飯なんて作れない!ズボラワーママが作り置き無しで乗り越えてる方法はコレ。

ご飯の悩み
スポンサーリンク

※当ページのリンクには広告が含まれています。[PR]

毎日帰宅後に夕飯を作るのって本当に大変ですよね。

献立考えて、買い物して、料理して、食べて、片付けをして…。

書くだけで頭の中がパンクしそうです…。

特に仕事などで帰宅が夕方!なんて場合、「そこから夕飯を作る体力なんて残っていない…」という方も多いのではないでしょうか。

当記事では、自他共に認めるズボラママである筆者が、作り置き無しで夕飯準備を乗り越えている方法をご紹介していきます。

「自炊はしたい…けれど、そんな時間と体力はどこへやら…。」という方、ぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

夕飯なんて作れない!ズボラワーママには無理ゲー。

我が家は、小食気味の7歳の男の子と偏食っ子の2歳の女の子がいる4人家族です
1日のスケジュールは、仕事や習い事などで帰宅するのは17~18時頃がほとんど。
帰宅後は「ママー!」と呼び出しがかかったりと、中々ゆったり夕飯の準備をする時間はありません。

そのため、夕飯の仕度はできるだけ短時間で済ませたい!

「休日に平日5日間分の作り置きを作ろう!」

そう決心しチャレンジしたこともあったのですが、3日坊主ならぬ、1日坊主で終わってしまいました…。

反省…。

とはいえ、夕飯は作らなきゃでてこない。

どんなやり方なら自分でもできるかな~といろいろ試しました。

今回は、こんなズボラママである筆者でも続いている帰宅後15分で夕飯の準備をすませる方法をまとめてご紹介していきたいと思います。

目指せ!夕飯を帰宅後15分で作るためのポイント。

夕飯を帰宅後にパパっと作るポイントについてご紹介します。

①献立はパターン化してしまう。

夕飯の準備で何か1番面倒かって献立を考えるのが嫌なんです…。

そのため、献立はだいたいのジャンルでパターン化して決めています。

まずはメインの献立を決めるのですが、こんな感じです。

丼系
プレート系
・親子丼
・牛丼
・豚丼
・かつ丼
・焼き鳥丼
・ガパオライス
・カレー/ハヤシライス
・マーボー丼
・中華丼
・ビビンバ
肉or魚・豚の生姜焼き
・プルコギ/チャプチェ
・酢豚
・から揚げ
・鶏肉の甘辛炒め
・つくね
・チンジャオロース
・焼き魚
・サバの味噌煮
・ぶりの照り焼き
丼系
プレート系
月曜日と同じ
麺or肉or魚・焼きそば
・うどん
・パスタ
・ちゃんぽん麺
・冷やし中華
月曜日と同じ
手抜き日・冷凍餃子
・総菜
・外食
・宅配おかず …etc

丼率の高さっ!

だいたいこの辺りのレシピから選びます。

メインを決めたら後は副菜を決めていきます。

副菜は基本野菜を切るだけ…とか、サラダを作る…とか、そんな感じですが、メインがあまり子供たちの箸が進まなそうだな~と思う時は、大好物のオムレツやソーセージ入りのジャーマンポテトを作ったりしています。

子供たちに人気の2品目メニュー・オムレツ
・ジャーマンポテト
・ニラ玉
・ちゃんぷるー
・野菜炒め
・ポテトサラダ
・マカロニサラダ
・パスタサラダ
・春雨サラダ
かんたん2品目メニュー・切るだけサラダ(トマト、きゅうり)
・茹でるだけ野菜(ブロッコリー、カリフラワー)
・焼くだけ厚揚げ
・ほうれん草やいんげんの胡麻和え
・ほうれん草やもやしのナムル

組み合わせは、メインがちょっとでも作るのが大変そうな時は、副菜を簡単に…。(逆パターンも有り)

子供たちの好きなメニューとあんまり食べないかもな?と思うメニューを組み合わせる…。

こんな感じで決めています。

野菜が足りないな~と思う時はスープを具沢山にするなどで乗り切っています。

ちなみに考えた献立は、iPhoneのメモアプリにメモしてから買い物に向かいます。

もう何年もここにストックしているので、献立に迷ったら過去に遡って最近作っていないメニューを探したりしています。

②平日5日間分の献立が決まったら、買い出しへGO。

平日5日間の献立が決まったら、買い出しへ向かいます。

お出かけの予定があるときは、ネットスーパーでまとめて買うこともありますよ。

日持ちがしない食材(もやしなど)や食材の追加分は、帰宅途中にコンビニでサッと買ったりしています。

お肉とかは1週間もたないので、使うタイミングが消費期限切れになりそうな分だけ小分けにして冷凍しちゃいます。(明日明後日に使いそうな分だけ冷蔵庫においておくイメージです。)

③食材のカットや肉の解凍、朝か前日の夜にしてし、フライパンごと冷蔵庫へ。炊飯器も予約。

残す準備はこれだけです。

前日の夜、または朝に食材のカットや肉の解凍をしちゃいます。

肉の解凍は冷蔵庫へボンとうつすだけ。

野菜などはカットして使用するフライパンに入れ、そのまま冷蔵庫へ入れちゃいます。(洗い物が増えるのが嫌なので…。)

ここまですれば帰宅後は火を入れて、味付けするだけです。

④味付けはプロのものを…。レシピを見るときは調味料も朝準備。

我が家の味付けは、めんつゆ、焼き肉のタレ、ポン酢、白だしなどが多いです。

味見してちょっと変えたいときは、これらをベースにお醤油を足したり、砂糖を足したり…。

味が決まらないタイムロスを避けるため、プロが作ってくれた調味料に頼っています。

簡単に味が決まる!企業努力って本当すごい!

こういう万能調味料使えない料理を作るときは、レシピを見て調味料も朝準備して冷蔵庫に入れておいたりすることもあります。

⑤切るだけ・出すだけの簡単副菜は最高。

切るだけ・出すだけの副菜はとても多いです。

プチトマト、きゅうりなど切るだけのサラダ、納豆、冷奴、もずくなどの出すだけOKな副菜など。

冷奴は揚げ玉をのせてめんつゆをかけると子供たちも結構食べてくれます。

⑥汁物は2日分準備or乾物利用で簡単に。

汁物は多めに作って2日分食べたりもします。

具はワカメやあおさ、切干大根などの乾物が多いです。(保存期間が長い&包丁を使わなくてOKなため)

また、残り野菜(特に根菜類)はダメになる前に冷凍してしまうことが多いのですが、そういった残り野菜を入れたり、こちらも食べきれなかった油揚げを冷凍しておき、入れて置いたりしています。

⑦洗い物はしたくない。ワンプレートでGO。

食洗機のない我が家の食器はもちろんワンプレート。

もちろん日にもよりますが、洗い物の手間を削減します。

ズボラワーママのリアルな夕飯例。

我が家の最近の献立はだいたいこんな感じです。どれも事前の準備(野菜カットなど)さえしておけば、15分くらいで作れる簡単料理ばかりです。

たまに好きな料理家さんのyoutubeを見てチャレンジしてみて、メニューが追加になったり、飽きると頻度が減ったり…。

そんな感じで平日は乗り越えています!

詳しい1週間分のリアル献立は以下記事でもご紹介しております。ぜひのぞいていってください。

>ズボラワーママのリアル夕ご飯。平日5日間の献立を公開。

”夕飯づくり休日”をたまに作るのも有り。手作り系宅配おかずもおすすめ。

我が家では、夕飯づくりの休日も週に1回設けています…!

この日は作らない!or作っても簡単なもの!と決めています。

なぜかというと、筆者の体力・気力がもたないから…。

ややこの日の食費は割高にはなりますが、1日分の献立を考えなくて良い&夕飯づくりをしなくても良い日があるというだけで、負担はだいぶ軽減されます。

ちょっと手の込んだ料理でも「子供たちが好きだし、今日は頑張って作ろう!」と思える日もでてきたり…。(まれですが…。)

今はアンケートの結果から好みに合いそうなおかずを届けてくれる宅配おかずサービスや、手作り総菜を自宅まで届けてくれる宅配サービスもたくさんあります。

自炊と比べるとやや割高なので、我が家の場合、毎日…となると家計もきついのですが、たまに利用するとちょっとしたリフレッシュにもなるので、定期的に「献立を考えなくてOK、調理不要!」な宅配おかずサービスを利用しています。

ミールキットだとどうしても調理器具を洗ったり、片づけたり…という手間もかかるし、忙しいママたちには、こういったサービスもおすすめですよ♪

>献立を考える手間不要!子供に食べさせても安心な宅配おかず

夕飯が作れないと思ったら、準備時間を分散するのがおすすめ。

夕飯を帰宅後にちゃちゃっと用意する方法についてご紹介しました。

夕方バタバタしないためには、準備にかかる時間を朝や前日、休日に分散するのがおすすめです。

そしてたまには息抜き…、総菜や外食、宅配おかずサービスなどを使って、いつもより少しまったりできる時間を自分で作ると気持ち的にもだいぶ楽になりますよ。

ぜひ試してみてくださいね。

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました